仕事の合間にちょっとSDRに乗ってきました。
ナンバーを取得してからちょうど一年になりますが、距離が伸びません。
古いからね、壊したくないし・・・って、言い訳かな(^_^;)
こちらのパーツもそろそろ作らないと。
ここ数年、毎回見に行くさざん花?椿?
まあどっちでもいいけど巨木です。
満開まではもう少し先のようです。
2018年11月16日
2018年09月22日
久しぶりに・・・
SV650が当社に来てから、工場にすべての車両を置くスペースがなく
SDRとSRXをやむなく車庫に移動しています。
そうなると工場に持ってくるのも面倒になって、乗る機会もめっきり減ってしまいます。
今日は仕事の合間を見て作手までSDRを走らせてきました。
二ヶ月上乗ってなかったのでエンジンのかかりも悪く、てまどってしまいましたが、
かかってしまえば調子よく走ってくれました。
一番非力なのに、ポジションも私には前傾がきつて大変なんだけど、
作手の往復くらいなら、このバイクが一番楽しいって感じがします。
明日はSRXを走らせよう!
SDRとSRXをやむなく車庫に移動しています。
そうなると工場に持ってくるのも面倒になって、乗る機会もめっきり減ってしまいます。
今日は仕事の合間を見て作手までSDRを走らせてきました。
二ヶ月上乗ってなかったのでエンジンのかかりも悪く、てまどってしまいましたが、
かかってしまえば調子よく走ってくれました。
一番非力なのに、ポジションも私には前傾がきつて大変なんだけど、
作手の往復くらいなら、このバイクが一番楽しいって感じがします。
明日はSRXを走らせよう!
2018年01月02日
SDRの不具合判明
SDRが完成してから気になるところがありまして。
ある一定の回転数でパーシャル状態で走行すると、酷いギクシャクが発生します。
2サイクルはある程度出るということなので、仕方ないかなと思って乗ってたんですが、
あまりにも酷くて何か不具合があるんじゃないかと。
で、やっと原因が分かりました。
YPVSの配線が間違ってました(^_^;)
完成してYPVSの作動確認をした時に、アクセルをちょっと開けるだけで
すぐに全開するのが気にはなってたんですが、
ギクシャクを除けば普通に走ってしまうので、そこに原因があるとは思ってもいませんでした。
YPVSの動画をネットで見つけて、比較すると明らかに動きが違います。
そこからマニュアルを参考に調べていくと
YPVSのユニットと、CDIを繋ぐ配線が間違っていました。
結局のところ自分のミスなんですが、画像を見てもらうと分かるけど、
黒白と黒黄の配線、判りづらいよ!。どうしてこの配線カプラーじゃないの!?
今のバイクならこんな間違いしそうな配線しないよな・・・とか、
誰かのせいにしないと気が収まりません。
まあ、壊れなくてよかった(^_^;)
老眼の私には判別しづらいですよ(T_T)
ある一定の回転数でパーシャル状態で走行すると、酷いギクシャクが発生します。
2サイクルはある程度出るということなので、仕方ないかなと思って乗ってたんですが、
あまりにも酷くて何か不具合があるんじゃないかと。
で、やっと原因が分かりました。
YPVSの配線が間違ってました(^_^;)
完成してYPVSの作動確認をした時に、アクセルをちょっと開けるだけで
すぐに全開するのが気にはなってたんですが、
ギクシャクを除けば普通に走ってしまうので、そこに原因があるとは思ってもいませんでした。
YPVSの動画をネットで見つけて、比較すると明らかに動きが違います。
そこからマニュアルを参考に調べていくと
YPVSのユニットと、CDIを繋ぐ配線が間違っていました。
結局のところ自分のミスなんですが、画像を見てもらうと分かるけど、
黒白と黒黄の配線、判りづらいよ!。どうしてこの配線カプラーじゃないの!?
今のバイクならこんな間違いしそうな配線しないよな・・・とか、
誰かのせいにしないと気が収まりません。
まあ、壊れなくてよかった(^_^;)
老眼の私には判別しづらいですよ(T_T)