クラッチが少し重くなってきたので、ストックしていた
新品のケーブルに交換しました・・・が、
交換しても軽くならないので、取り回しを試行錯誤しながらふと思いました。
ケーブル短くしたらクラッチ軽くなるんじゃねぇ?
幸い、外したケーブルが有るので試しに作ってみました。
元々イージークラッチ(自作)が付いているのでノーマルより軽いのですが、
ケーブルのラインがスムーズになり思った通りさらに軽くなりました。
興味のある方、やってみて下さい・・・自己責任でね(^^)
タイコの部分でワイヤーをカットしアウターを5㎝切り落とします。

旋盤で加工したアウターのカバーとタイコを付けて完成・・・あっ!!
タイコに取り付けるプラスチックの部品、先にワイヤーに通しておくのを忘れてました(-_-;)
切れ目を入れて巻き付けておきました。まあ今回は試作なので(言い訳)


