2019年04月11日

SRXレストア中

以前、私が売ったSRXがまた出戻ってまいりました。
今度はちゃんと大事にしてもらえるように、綺麗にレストアしようと早速バラバラに。
あっ!これ、完成したらアウトレットで売ります。
レストアするから高いよ・・・(^^)
201904073.jpg
フレームカバーをかぶせる予定なので、フレームはベースカラーとして黒を塗りました。
サビのひどいボルトはできるだけ新品に交換。
チェーンカバーのステーもサビが酷いので新たに制作。
2019041018.jpg
細かな部品はブラストをかけて塗装です。
2019041014.jpg
2019041010.jpg
201904108.jpg
ヘルメットホルダーのフックも錆びているので、ステンレスの棒を加工して制作。
201904106.jpg
201904102.jpg
201904101.jpg
メインスイッチの文字もすり減っていたので、新たに制作。
こんな細かいことばかりしてるので、いつ完成するのやら・・・(T_T)
2019041020.jpg
posted by simple at 00:14| Comment(0) | SRX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月07日

中部man3、本日終了しました

参加の皆さんお疲れ様でした。
今日は山も暑かったですね!
用心して冬の装いで行ったのがまずかったようで、
ちょっと脱水症状で帰ってきました^_^;
皆さん無事に帰られたでしょうか?

来月は連休中の開催となりますが、よろしくお願いします(^O^)/

今日SRXで参加したのは何人でしょ?^^;
20190407.19.jpg

このクラブの定番とも言えるトラブル。本日はオイル漏れ。
大事を取って途中離脱しましたが、大したことはなかったようで何よりです。
20190407.113.jpg
posted by simple at 21:23| Comment(2) | man3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月05日

中部man3、開催のお知らせ

いよいよman3の季節がやって来ましたね。
天気も良さそうなので早めの告知です。
4月7日、第一回「中部man3」を開催します。

先週、コースの下見に行ってきましたが、津具のグリーンパークでは、雪が降っていました。
最低気温は4度とまさに真冬なみ!
日曜日、麓では20度位あるそうなので、山では気持ちよく走れそうですね。
花見のシーズンでもありますので、車も多いかと思います。
参加の皆さん、安全運転でよろしくお願いします。
それでは多くの参加をお待ちしてます。

津具グリーンパーク。
このあたりの桜の開花は4月中旬~下旬なので、つぼみすらありません。
車もバイクもご覧の通り・・・^^;
2019033121.jpg
posted by simple at 22:23| Comment(1) | man3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする