調子が良くなくて、調べたら油圧のブレーキスイッチが原因でした。
今回が二度目です。
最近はスイッチも安くなったので、新品に交換すれば良いことなんだけど、
何が原因で故障するのか知りたくて、スイッチを分解してみました。
油圧によって金属プレートを押して、端子に接触させる単純な構造で、
その接点部分が汚れて接触不良を起こすようです。
掃除をすれば済むことなんですが、分解できないようになっているので、
結局交換することになります。
だけど、もったいないな・・・作れないか?
純正に戻すのが一番かも(^_^;)
