本日、SRXの車検を受けてきました。
メンテナンスは普段からこまめにしていますので、
車検のために特に整備することはありませんが、
一応12ヶ月点検項目をチェックして、いざ車検!
自信を持って受けたところ・・・(・・;)
ライトの検査で☓! 光量不足だそうです。
エンジンの回転を上げるの忘れてました(^_^;)
再検査で見事合格。
2018年02月19日
2018年02月07日
MT07アンダーカウル 装着例
私の車両では、タンクカバーも変更しているので
ノーマル車両でのアンダーカウルのイメージが解りづらいと思いましたので、
友人の車両に取り付けて頂きました。いかがでしょうか?
個人的には「格好いい!」と思うんですけど。
とは言っても、カラーリングはノーマルじゃないけどね・・・(^_^;)
マフラーはアクラポビッチです。
干渉はしないけど、クリアランスが少なかったので、エキパイ部に近い部分を少し削ったそうです。
ノーマル車両でのアンダーカウルのイメージが解りづらいと思いましたので、
友人の車両に取り付けて頂きました。いかがでしょうか?
個人的には「格好いい!」と思うんですけど。
とは言っても、カラーリングはノーマルじゃないけどね・・・(^_^;)
マフラーはアクラポビッチです。
干渉はしないけど、クリアランスが少なかったので、エキパイ部に近い部分を少し削ったそうです。
2018年02月04日
MT07バックステップ装着
私の身長だと、ノーマルのステップ位置では前すぎるようで、
ステップに荷重をかけるのが上手く出来ません。
なので、バックステップを装着することにしました。
足を地面に付く時、ステップに当たるのがちょっと気になりますが、
それ以外は概ね不満が解消されました。
純正っぽく見せるため、ヒールプレートにヤマハのロゴをサンドブラストで付けてみました。
中華製の安物ですが、造りはとても綺麗で装着も容易です。
チェンジロッドがフレームカバーのギリギリを通るので、加工して外側に振りました。
(写真は加工前です)
ステップに荷重をかけるのが上手く出来ません。
なので、バックステップを装着することにしました。
足を地面に付く時、ステップに当たるのがちょっと気になりますが、
それ以外は概ね不満が解消されました。
純正っぽく見せるため、ヒールプレートにヤマハのロゴをサンドブラストで付けてみました。
中華製の安物ですが、造りはとても綺麗で装着も容易です。
チェンジロッドがフレームカバーのギリギリを通るので、加工して外側に振りました。
(写真は加工前です)