2017年05月10日

07メーター移設・・・④

連休の間に、メーター移設ステーに合わせたミニカウルを完成させて、500㌔程走行テストしました。
ステー、及びミニカウルともに問題ないようです。
最近のメーターは、多くの情報を表示してくれるので、見やすい位置にメーターがあるというのは
ストレスも軽減できるし安全にもつながると、今回の走行テストで感じました。

角度によっては「でこっぱち」にも見えるミニカウル。
作り直すの面倒だからこのまま販売しようかな・・・ダメ?(-_-;)
20170502.32.jpg

メータはキーシリンダーとカウルに挟まれ、最小限のクリアランスです。
20170502.28.jpg

今製作中のメーターバイザーです。
メーターステーに取り付けるタイプとしたので、バイザー単体での装着はできません。
ホントは単体で装着できれば好みに合わせて幾通りか組み替えられて良かったんですけど、
期待されてる方がおりましたら出来なくてごめんなさいm(_ _)m
20170510.2.jpg
posted by simple at 23:24| Comment(2) | MT07 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月07日

「中部man3」本日終了しました。

参加の皆さんお疲れ様でした。
風が強くちょっと寒かったけど、天気の心配をしなくて済みましたね。
今日は初参加の方も見えて、それもご近所!
また遊びに来てくださいね

YSPで限定販売されたシングルシートだそうで、そんなのがあることも知らなかったし見るのも初めて!
同じ生業をしている私から見てもよく出来ています。
DSC_0001.jpg
posted by simple at 20:35| Comment(2) | man3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月06日

「中部man3」開催のお知らせ

ゴールデンウイーク、最後のおやすみ。
皆さん疲れてませんか?(^_^;)
予定通り開催します。

一昨日、友人と走っていてSRXの調子がおかしくなって、
帰って早速エンジンを下ろして修理してました。
明日は調子を見ながらゆっくり走ります^^;
それでは皆さん、お待ちしてます。
20170506.12.jpg
posted by simple at 19:32| Comment(5) | man3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする