2016年08月11日

MT07フロントサスペンション

MT07のフロントサスは,私の体重や乗り方では硬すぎます。
小さなギャップを乗り越えても、ハンドルを突き上げ、その度に腕に力を入れて踏ん張ってしまいます。
カラーをカットしたり油面を下げたりとやってみましたが、それでもまだかたいですね。
レートの低いスプリングに換えれば柔らかくなると思いますが、
MT07用で市販されているスプリングの殆どはノーマルよりレートが高いものばかりのようで、
私の望むような結果は得られないと思い選択肢から外しました。
次に考えたのが、他の車輌の流用です。
フォーク径が同じで、07より軽いバイク・・・・YZF-R25
同じメーカーだし、もしかしたら使えるかもといろいろ調べてみました。
ネットで検索してもレートは確認できませんでしたが(サービスマニュアルがあればすぐに分かることだけど)、
フロント荷重でー12㌔、サスストロークは07と同じ130㍉有ります。
価格もセットで¥3.000程なので取り寄せてみました。
MT07より短いのでカラーを延長すれば使えます。
早速テスト走行。その後サスの動きをもう少し良くしようと、オイルを5番に変更。
ギャップを乗り越えても突き上げはかなり緩和され、腕で踏ん張ることもほとんどなくなりました。
車体を寝かした状態でギャップを通過する時も、気にせずアクセルを開けられるようになりました。
硬くもなく、柔らかくもなくちょうどいい感じです。
でも、これは私の好みですので、真似する方は自己責任でお願いします(^^)

試乗した感じでは、イニシャルアジャスターはなくても良さそうです。
20160728.7.jpg

このくらいストロークするようになります。
20160811.1.jpg
posted by simple at 21:28| Comment(0) | MT07 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

man3のビデオ完成

参加された皆さん、お疲れ様でした。
見でおが完成しましたので、見たいという方メール下さい。
参加者限定です。
posted by simple at 20:04| Comment(0) | man3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする