ノーマルと比較するとこんな感じです。
フェンダー部分を伸ばし、サスのロッド部分への汚れをできるだけ防止するため、前部も延長。
チェーンカバー部分も延長しました。

装着するとこんな感じです。
アンダーガードとフェンダーのクリアランスを大きくとりたくて、フェンダーをできるだけタイヤに近づけました。
なぜ、クリアランスを大きくとりたかったかといいますと、
最近のバイクはシートが高く、それを下げるためにローダウンキットのアフターパーツが販売されています。
そういったパーツを装着しても干渉しないようにと考慮したのですが、
タイヤとのクリアランスが約10ミリ。標準のタイヤなら問題ないとは思いますが、それでもちょっと近づけすぎたかな。
この状態で、サスがフルボトムした時のフェンダーとアンダーガードとのクリアランスは50ミリあります。
とりあえず、これでテストしてみます。
ダメならもう一度造り直しです(^_^;)
ご意見、ご感想、アイデアがあればお聞かせくださいm(_ _)m
