ビデオカメラの調子が悪く、今年のman3は一度も撮影出来ていない状態で
なんとか原因を突き止めようとカメラテストにいつものテストコースへ。
途中、車両を止めてカメラのセッティングを変更してあらためてテストしようと
セルを回しても、何の反応も有りません。
キルスイッチ、スタンドのスイッチ、クラッチのスイッチと、
その場で考えられる原因を探っても全く反応なし。
ニュートラルランプは付いているので、フューズは切れていないようだし。
結局その場では対処できず、娘にトラックで迎えに来てもらいました。
近場で良かった(;¬_¬)
工場に戻って早速チェック。
バッテリーの端子が粉をふいていて、SRXでは初めてのことなので
ちょっと前から気になっていましたが、バッテリーの電圧は12.7Vあるので
今回の原因ではないだろうと思っていたのですが、
電源を入れてヘッド・ライトのスイッチをいれると、メーターの照明が全て消えて
ライトも点きません。
一旦パッテリーを外してバッテリーチャージャーで充電しようとしても
充電完了マークが出て充電されません。
再度電圧を測っても12.7Vあります。
試しにコードを使ってショートさせてみると殆ど火花が出ません。
やっぱりバッテリーが怪しいようです。
注文したバッテリーが翌日届いたので、それで試してみるとあっさりエンジンは掛かりました。
電圧は正常なのにエンジンが回らないことが有るんですね。
充電電圧も13.5Vと既定値から外れていたのでレギュレーターも交換しました。
ついでにセルモーター、ジェネレーターも点検。こちらは問題なし。
根本的な原因がわからないのでこれで良しにするのは不安だけど、
私の出来るのはここまで。
出先で止まらないことを祈ります。止まったら誰か助けてね(;¬_¬)
今回購入したパッテリーです。
以前は高かったゲルバッテリー。ヤフオクでは安く出てるんですね。
2014年07月23日
2014年07月11日
ミシュランパイロットストリート インプレ
それでは500㌔ほど走ったインプレです。
それまで使っていたGPR200との比較になります。
ハンドリングの重さが気になりましが、最初だけで500㌔走った現在はそれにも慣れてしまいました。
GPRで滑るとびっくりして反射的に車体を起こす行動をしますが、
このタイヤは時々グリップしているようなスライドしているような、
何ともいえない感覚を受けました。
もし滑っているのならスライドコントロールが容易に出来るんじゃないかと妄想をするくらい、恐怖心もあまり感じません。
そんなことほんとに出来たら楽しいだろうな(^_^;)この辺りはもう少しテストしてみます。
濡れた路面でもGPRより優っていると思います。
最後にライフですが、500㌔走ってもフロントタイヤのヒゲは取れましたが、
痕跡がまだ残っていました。
表面の荒れも無く、かなり期待出来そうです。
使い切るまで今の状態が続くのであれば、次回もこのタイヤを選ぶと思います。
私には充分なスペックかな。
それまで使っていたGPR200との比較になります。
ハンドリングの重さが気になりましが、最初だけで500㌔走った現在はそれにも慣れてしまいました。
GPRで滑るとびっくりして反射的に車体を起こす行動をしますが、
このタイヤは時々グリップしているようなスライドしているような、
何ともいえない感覚を受けました。
もし滑っているのならスライドコントロールが容易に出来るんじゃないかと妄想をするくらい、恐怖心もあまり感じません。
そんなことほんとに出来たら楽しいだろうな(^_^;)この辺りはもう少しテストしてみます。
濡れた路面でもGPRより優っていると思います。
最後にライフですが、500㌔走ってもフロントタイヤのヒゲは取れましたが、
痕跡がまだ残っていました。
表面の荒れも無く、かなり期待出来そうです。
使い切るまで今の状態が続くのであれば、次回もこのタイヤを選ぶと思います。
私には充分なスペックかな。
2014年07月06日
第五回「中部man3」本日終了しました
参加の皆さんお疲れ様でした。
茶臼山で霧雨が降り早々の解散となりましたが
皆さん濡れずに無事に帰られたでしょうか?
今回もカメラの故障でビデオ撮影が出来ませんでしたが、
お陰で気にせず楽しく走れました^^;
でも楽しい思いでは撮っておきたいですよね。
次回までには新しいカメラを用意しておきますので、
ご期待ください(^-^)