2009年05月25日

加速ポンプ抑制? 装置

こんなのを作ってみました。
これを見ただけで判った人はいます?
20090525.1.jpg

実はこれ、FCRの加速ポンプを抑制するための部品です。
FCRの加速ポンプで吹き出すガソリンの量は、
SRXにはちょっと多すぎる事は、よく知られています。
そのため、ポンプ内のダイヤフラムを換えたり、カラーを入れて必要以上にガソリンが出ないように
抑制します。
ですが、好みの吹き出し量を見つけるまで何度も部品を交換したり、
部品もそれだけ揃えなければいけので、大変です。

そこで作ったのがこれです。
構造も装着方法も、いたってシンプルです。
任意のアクセル開度でストッパーが加速ポンプのレバーに当たるように調整し、
ボルトを締めて固定するだけです。
20090525.2.jpg


動きはこんな感じです。
posted by simple at 21:48| Comment(12) | SRX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月20日

2009-05-20

バイクのエンジンオイルを換えようと思って、いつも購入しているホームセンターへ行ったら、
建物が取り壊されていました(^^;)

2.000㌔毎に交換するので、オイルの番数以外は、安いものしか興味がない私。
ここにはそんな私のお気に入りのオイルがあったのに・・・(;;)

次に使うオイル、なんにしようかとインターネットで探していたら、
安くて良さそうなのを見つけました。

韓国SK製のZIC MAHA 4T合成エンジンオイル。
100%化学合成オイルだそうで、20㍑、送料込みで¥12.000也。
一応、「JASO(日本自動車協会)の最上級規格のMAの認証を受けた製品」と書かれているので、
今まで使っていたオイル(4輪用)よりましでしょう(^^;)

090520.1.jpg
posted by simple at 21:31| Comment(2) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月15日

ニュートラルが入らない症候群?

SRXは、信号待ち等で一速または2速からニュートラルに入り辛いと言う事を良く聞きます。
例に漏れず、私の車両も同じ症状が出ます。
ブログや掲示板にはその対処方法が乗っていますが、
車両が止まってしまうと、何をやっても私の車両はニュートラルには入りません。
根本的な原因はなんだろうかと、ここ数ヶ月頭の中で考えていました。

以前、クラッチをオーバーホールした時に、一番外側のプレートを外そうとしたら、
フリクションプレートと、クラッチプレートが全部一緒に抜けてきた事があります。
多分、長年使っている間に、プレート同士が滑り合い、
さらにエンジンオイルが接着の役目をして密着が良くなっているんでしょうね。
クラッチを切ってもそれが抵抗になってニュートラルが入らないのではないのか?
そう思うと、いてもたってもいられません。

この仮説、当たっているのか早速クラッチ周りをオーバーホールし、
プレートをアセンブリ交換する事にしました。

結果から申しますと、見事直りました。
今までの症状が嘘のように、スコスコとニュートラルに入ります。
考えてみたら、この辺りのパーツはクラッチが滑らない限り、
交換する事はまずないですから、これが原因と気づきにくいのかもしれません。

まだ数十㌔程の走行しかしてませんので、本当にこれが原因なのかは
正直なところ解りませんが、同じ症状で悩んでいる方の参考になればと思いますm(_ _)m
posted by simple at 23:25| Comment(11) | SRX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする